18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

産業環境部長奥山茂夫君) 越前たけふ駅周辺事業につきましては、官民連携プロジェクトとしてパートナー企業である戸田建設株式会社と一緒になって事業を進めているというところでございます。その中で、市の役割でありますけれども、地元地権者土地改良区、地元まちづくり協議会、こういった皆さんとの調整は、市が前面に立ってこの事業に対して丁寧な説明をさせていただいているというふうに考えています。

小浜市議会 2019-03-15 03月15日-04号

そして、昨日、10番議員さんの一般質問健康管理センターの建てかえについて市長が答弁されておりましたが、個別に建てるのではなく、新幹線周辺事業またほかの公共施設の集約、複合化官民連携という意識のもとで、当然、将来世代のための計画を考えてくださるものと思います。それで、市長のお考えのもと、個別でやっていたら本当にこれからも管理が大変です。 

越前市議会 2015-12-07 12月08日-05号

さまざまな多くの議員質問し、また私も本議場においてこの南越駅並びに駅周辺事業についてさまざまな課題をお尋ねしてまいりましたが、まず北陸新幹線についてまだまだ多くの市民がわからない、知らない、どういうふうな今現在どうなっているのかということをただしてほしいと、教えてほしいと、また周知してほしいということ、声が私に届いてきておりますし、特に若手、若者からそういった類の質問が、また聞かせてほしいという要望

福井市議会 2011-09-12 09月12日-02号

福井駅周辺事業の両事業の主なる目的は,今ほど述べたように鉄道で分断された東西市街地の均衡ある発展にあります。この実現のために市が施行する土地区画整理事業だけでも約500億円という事業費が投入されるわけです。まず,この目的が現在も有効なものとして,県,市の間で確認,共有がされているかどうかをお尋ねいたします。 

福井市議会 2011-06-27 06月27日-02号

これまでの駅周辺事業市民の思いというものが余り反映されてこなかった結果ではないでしょうか。 そこで,質問いたします。 アオッサや西口開発ビルに関して,市民意識調査アンケート女性まちなかウオッチャーパブリックコメントなどを活用してきたと思いますが,どのように活用してきたのか,また事例があれば教えていただきたいと思います。 西口開発ビルに関しては,パブリックコメントもとりました。

敦賀市議会 2011-02-22 平成23年第1回定例会(第1号) 本文 2011-02-22

今回は、敦賀駅舎改築に関しては、これまで本委員会において議論のありました意見について、また交流施設建設について、駅西地区の再整備に関しては、土地活用エリア駅周辺事業化手法等検討調査の結果報告について、またPFIの導入事例について、理事者からの報告に基づき調査を行っております。  初めに、敦賀駅舎改築に関し、本委員会意見に対する説明について申し上げます。  

敦賀市議会 2010-12-17 平成22年第4回定例会(第5号) 本文 2010-12-17

なお、市長初め理事者皆さんには、本市の駅舎駅周辺事業に対する福井県の積極的な参画に向け、粘り腰の協議を重ねていただくよう強く望むものでもあります。  以上を申し上げまして、第71号議案 平成22年度敦賀一般会計補正予算(第3号)について、委員長報告に対する賛成討論といたします。  

敦賀市議会 2010-03-09 平成22年第1回定例会(第3号) 本文 2010-03-09

19 ◯建設部長江南新太郎君) 今現在のAゾーンと言われる市営駐車場部分でございますが、駅に一番近い現駐車場エリアにつきましては、新年度に駅周辺事業化手法等検討調査業務、そういったものを実施いたしまして、その状況や結果を踏まえて専門委員会や庁内での検討を実施し、今後議会の皆さん方にも報告をいたしていきたいというふうに考えております。  

敦賀市議会 2004-12-13 平成16年第6回定例会(第2号) 本文 2004-12-13

中断されていたエネルギー研究開発拠点化計画ワーキング会議が再開され順調に進んでいるようですし、一番の問題となる新幹線福井駅周辺事業予算も来年度着工で政府・与党大筋での合意と聞いております。  私は、ここまで条件がそろうと、常識で考えても改造工事事前了解がいただけるものと期待しておりますが、市長も同じ気持ちであろうと推察いたします。

福井市議会 2002-09-06 09月06日-03号

しかしこれも駅周辺事業とあわせまして新たな街路樹植栽されるというふうに聞いております。 議員仰せのように,このような電線が地中化されまして,しかも歩道が広いといった道路につきましては,福井の名物になるような街路樹植栽管理されるように,県にも要望してまいりますし,市道に関しましてもそのような方向で努力したいというふうに考えております。 

福井市議会 2002-06-25 06月25日-03号

次に3点目,駅周辺事業についてでございます。 中心部において立体交差高架化事業に加えて,三の丸,駅前地下駐車場幸橋の架け替えなどの工事が集中して始まりました。立体交差事業駅部に差しかかってまいりました。区画整理に伴う移転により,空き地も徐々にふえてきております。中心市街地開発の響きが,ようやく市民の耳に聞こえてまいりました。

福井市議会 2001-11-27 11月27日-01号

そのほか委員から,現在進められている駅周辺事業にプラスして駅西口中央地区の再開発が進められることから,中心部での駐車場不足が予測されるため,駐車場整備計画を見直すべきとの意見がありました。 次に中心市街地活性化に向けたトランジットモール等社会実験の結果について理事者から報告がありました。 まず「歩行者自転車通行量」に関しては,平日で平均11.6%増。休日では22.8%の増。

福井市議会 2000-12-06 12月06日-01号

ことし8月の県都問題懇談会では,駅周辺事業及び高架下利用,再開発事業など,7つの項目について知事と意見交換をいたしました。そこで一体どのように変貌を遂げようとしているのか,いま一つわからないといった御意見も承っております。またこうした行政の公共投資とあわせて,民間投資があって初めて活性化やにぎわいの創出に対する効果が相乗的に発現するものであると認識をいたしております。

福井市議会 1997-12-02 12月02日-01号

財政改革を即実施しなければならないこの福井市におきまして,フェニックスパーク建設事業JR福井駅周辺事業大型事業,また義務的経費を手をつけず,見直しもせずに何が財政改革かお聞きをいたします。 改革を進めるためには,血の汗をかかなければ効果が出てまいりません。市民の方々にどのような説明をされていかれるのか,またいつまでの期間まで我慢をお願いしていくのか,あわせてお聞きをいたします。 

  • 1